4歳児・5歳児クラス(1)
クリスマス会の企画・準備・練習にいたるまで3回で行ないました。自分達が皆を楽しませるという目的意識がはっきりしているため、それぞれが家で練習したりメダルを作ったりして本番に備えました。
5歳児紙コップ手品.jpg (15989 バイト)                 おんだゆりかちゃん(水と紙コップとりんご)静電気を利用した手品です。体験の中からその存在を気づかせることが大切です。
おうちで何回も練習して上手に出来ました。説明の声も大きな声で言えました。
4・5歳児(赤鼻のトナカイの合奏と歌)タンバリン・鈴・カスタネット・ピアノ・トライアングル・アゴゴウッドを使用して行ないました。 合奏1.jpg (17899 バイト)
練習が2回しか行なえませんでしたが、自分のパートをよく覚え、楽しく演奏が出来ました。
5歳児紙芝居2.jpg (17204 バイト) 5歳児(紙芝居)四つ切画用紙に一人一枚づつ場面を描きました。画用紙の後ろに隠れ、自分のせりふを読みます。
人数が多いため、友達の影になり、自分のパートを読むのが大変そうでしたが、少しずつ譲り合い本番は上手くいきました。
おがたゆかり(紐抜け手品)会場から手を貸してくれるお友達を選び、手品を行ないました。 合奏1.jpg (17899 バイト)
皆の視線が集まる中、緊張しながらも頑張って無事に行うことができました。
手品ピカチュー.jpg (16408 バイト) あさのりんたろう(水の手品)新聞紙を折って水を入れ、新聞紙を開いて水を消すという本格的な手品です。
練習の時は失敗ばかりでしたが、本番では落ち着いて成功することが出来ました。

                           

                    クリスマス2へ            クリスマス会インデックスへ