2歳児オーパスクラス

♪授業内容(例)

授業内容 行動・目的
入室 入室時の挨拶・連絡帳にシールを貼る・所定の場所にスモックとタオルをしまう・自分の名札を見つけ「名札を付けて下さい。」と母親に言う・言われなくても靴下を脱いで自分のリュックにしまう。
テーマ その週のテーマにちなんだ絵本を見たり話を聞くことで、テーマについて興味や関心を持つ。自分でクーピーを開け、プリントの指示された部分に丸を付ける。
制作など その週に因んだ制作を作ったり、数や言葉の学習・線描き練習などを行う。シール貼り・絵の具・糊付け・ ハサミ使いなど、制作の基礎を身につける。
おやつ スモックの脱ぎ着・手を洗う・順番を待つ・皆が揃うまで待つ・スプーンやフォークなどの持ち方が解る。飲み物の「おかわり、ください。」が言えるようになる。
お話 プリントを元に幼児教育全般についての学習を行う。(お母様方)

                  

                    授業風景に          TOPページへ

             

♪教育指針

  

     ・性格が形作られる大切なこの時期に協調性や思いやり、自分を律する心を育てます。

  ・自然に文字、数に興味を持つような指導を行います。

  ・制作を行う上での基礎的な能力をしっかりと身に付けさせます。

 

言語
自然(数)
絵画制作(造形)
テーマ(社会、健康 他)
★挨拶がしっかりできる

★返事(ハイ)がしっかり言える

★絵本や紙芝居を喜んで見る

★自分の名前をはっきり言う

★二重特徴が分かる(赤い丸、飛んでいる鳩)

★絵を見て、簡単な話が作れる

★否定がわかる(〜でない)

★友達との関わりの中で必要な会話が出来る

★自分の名前の字並びに着目し、分かるようになる

  戻る

自然 (数)
★1から10までを唱える

★5までの数を確実に数える

★量、長さ、広さに着目する

★上下、前後が分かる

★丸、三角、四角を知る

★3の合成、分解にふれる

★集合作り(色、形、種類)ができる

★一対一対応にふれる

★身近なものを通して数に関心を持つ

★左右が分かる

  戻る

絵画制作(造形)
★きれいなものを美しいと感じる

★絵に表現する楽しさを知る

★クレヨン、絵の具などで色塗りを楽しむ

★長い紙を繋いだり、輪にする

★制作する喜びを知る

★粘土で色々な食べ物を作る

★色や形による集合作りを楽しむ

★折り紙を楽しむ

★ちぎり絵を楽しむ

★三角形を利用して正方形を作る

★身近にある四角の紙から短冊を作り、組み合わせる事で様々な形が生まれる事を楽しむ

  戻る

テーマ(社会、健康 ほか)
★食べ物と自分の体の関係を知る

★色々な動物の名称を知る

★冷房と暖房について知る

★色々なおもちゃで遊ぶ

★おもちゃの危険な扱い方について知る

★種類別に片づけられる(積み木など)

★歯磨きの習慣がつく

★色々な体験を通し、出来る喜びを知る

★スモックをたためるようになる

★友達と関わりながら遊べるようになる

★体の部位の名称を知る

  戻る


  コース説明に戻る   TOPページへ